踊るたぬきのサンバ・ノ・ぺ

踊らされて生きているたぬきのお話

guarda chuva☂️とsombrinha⛱

今日はノー残業デー(名目上なのでノー残業で済むかどうか)で自主練デー。なので、Ensaio Geralでヤバすぎたボイ・ブンバの振り入れをします。が、それともう一つフレーヴォの練習をしようかな、と。フレーヴォはブラジルのペルナンブーコ州発祥。カラフルで小さな傘を振り回したりクルクル回したり脚の下を通したりしながら、ハイジャンプ、低い姿勢から一気に立ち上がるなどのアクロバティックな足技を軽快なテンポの音楽に合わせて見せる非常に見応えのある踊り。

この傘ですが当然雨の時に差すような大きな傘では脚の下を通した時に衣装のスカートに引っかかってしまう。私より上、というより私の親くらいの世代から?なら通じると思いますが、アーノルド・パーマーのブランドのポロシャツの左胸にカラフルな傘の刺繍があるじゃないですか。あんな感じの色味のちっちゃい傘で、直径はそうね、50cmくらいかな。柄はステンレスの芯に積み木みたいなちっちゃい真ん中に穴の空いた円柱形の木片が刺さってるだけ。こいつがパフォーマンス中でもすぐ抜けるから困る。まぁ、柄が重いと振り回せないから仕方ないのかも。この傘のことはsombrinha(ソンブリーニャ)というらしいのですが、普通の傘は、Guarda chuvaと言います。 chuvaが雨のことなんで、まぁ、「雨ガード」みたいな。

間違ってないけど、傘は傘じゃん…😅?て言いたくなるのは多分、私が日本人だからでしょう。英語ならお湯はhot waterって言うもんね。

ちなみに今回買ったフレーヴォ用の傘の袋には、Guarda chuva da Frevoって書いてあったので、sombrinhaよりも、guarda chuvaと呼ぶのが気に入っています😅

↓フレーヴォ参考動画↓

振り回してるわ〜

https://youtu.be/6XruFqqeq9o?si=rFE75keEaTWbCFdO