踊るたぬきのサンバ・ノ・ぺ

踊らされて生きているたぬきのお話

2024-01-01から1年間の記事一覧

日比谷公園の光景

連休最終日はイベントやら何やらで身体の疲労を感じるのでのんびり日比谷公園を散歩することに。薔薇の見頃が少し過ぎてしまったのが残念。かなり開いちゃってたけど、薔薇はまだ少し蕾が硬いうちが綺麗だと思う ↓結局地味だけどノイバラが一番好きかもな… …

私にとって海と言えば伊豆の海。それも西伊豆。東伊豆はリゾートとして拓けすぎている感じがして、それはそれでおしゃれだけど私の中では伊豆じゃなくて別の土地。だから熱海と伊豆は私の中では別。 鄙びた漁港があって、海が綺麗なのに乱雑に物が置かれてい…

1年のほんの数日

私の田舎の気候と景色が綺麗な季節は1年のうちのほんの数日。それがこのゴールデンウィークの季節。それに気がついたのがここ10年のこと。今日はそのうちの1日だったと思う。だから1/365の貴重な日。 私はやっぱり山のたぬきなので、都会の暮らしは合わなく…

加齢は成長とは違う話

うちの会社の、どこの部署とは言わないが、総務とか経理とか人事とかいわゆる管理系と言われる部門だろうか、その中で、1人とても対応も悪いしものの言い方も悪くて困る人がいる。 社内向けの業務を行う部署は、本当に忙しい。その上に、営業とか事業系とは…

やり抜く力

初めてこれを読んだのは2016年くらいだっただろうか、もしくはもっと後? 仕事で思い通りに結果を出せない自分にカリカリしていた頃、読んだ本だった。 やり抜く力はGRITと定義されていた。 G...Guts(ガッツ) R...Resilience(レジリエンス) I...Initiative(イ…

結果は後からついてくる

公表しちゃいけないことになってるので自分の順位だけ。パシスタの部2位でした。 1位になれなかったのは悔しいけど、足りないところは真摯に反省してよくしていきたいと思います。 また明日からもがんばろう。

人間性

やはり人間性ってとても大事だし、私はまるでできてない。

疲労という誇り

昨日はチームのダンサーコンテストでした。 うちのサンバチームのダンサーが一年の成果を発表し、それを外部からお招きした審査員も含めて審査していただき、点数や順位もつけられる。どこのチームもこれに類するイベントはやっているはずですが、ダンサーに…

あからさまな詐欺師

Threadsにお金持ってても歯がない人は信用できないみたいなポストがあって、マジそれな、と思うエピソードが昔あったので書いてみる。 と言っても例によっていつもの如く、またか、と言われそうだが、私が昔若かった頃、仕事に悩んで、本当に食事もできなく…

フレーヴォとヤクルトと燕の話

最近、フレーヴォのレッスンを受けていて思ったのですが、傘を上げ下げ(あんまりしないし、フレーヴォだと傘の模様をお客さんに見せるように動かすけど)してたら、なんかこれ、ヤクルトスワローズの応援みたいだな、と。 私は野球ならヤクルトのファンなので…

ありのままとは

https://www.threads.net/@mar345__ch/post/C5a0zuNSL6O/?xmt=AQGza4JOuYZmlLnl9EA_noOMH2dmCzr2zEw1mNMgd4CPWw Threadsにこんな投稿を見かけた。 うーん、ま、後半の自分ファーストはいいんじゃない?とは思う(自分勝手にならないようには自分を戒めないと、…

カッコつけるな

チームのダンサーコンテストを前に、自主練の日々。週2日のレッスンとエンサイオを抜いても週3日程度コンスタントに踊れているので、ダンサーコンテスト関係なく、踊る習慣をつけられているのはいい感じだと思っている。 ただ、質はどうかというと考えてしま…

Aquarela Brasileira

私はこの曲が好きだ。言わずと知れた名曲だけれども。 サンバを始めたばかりの頃、どうしても打楽器の音が強めでメロディが等閑な感じがして、潔く曲のないバツカーダで踊るのは好きだけど、サンバの曲が好きになれない時期があった。 その頃の私みたいな全…

白眉の話

私も今でこそ白髪が少しずつ出てきたけれど、比較的白髪が少ない方だったと思う。 でも、私は高校生の頃から眉毛に一本だけ白髪が混じっている。生えるときもあれば生えない時もある毛だが場所はいつも同じ。 眉に白髪が混じっている人が優秀な兄弟の中でも…

自分に甘い

甘い物断ちは順調ですが、今日の昼は炭水化物摂りすぎた感があるので、スタジオに行く前の食事は軽めにしようかな。 甘いというのはお菓子の話ではなく、私の自分に対してのスタンスの話。 なんか上手く行ってなくても、この程度の出来でいっかって妥協して…

自己管理というゲーム

甘い物断ち3日目。 朝から理由なく落ち込み、なんかしんどいので理由を考えてみたけど、昨日はさっさと寝たし、夕飯は納豆とかめかぶとか体にいいものをたくさん摂ったし、すごい嫌なことがあったかと言えばそうでもなく、落ち込む理由がわからない。仕事に…

直して使う

この世の中、いろんなものを修理して使うことは無くなってきた。昔はプラスチックや合皮なんてなく、鞄や靴といったら、本革のものを大事に使ったり履いたりして、傷んだら修繕して使うのが当たり前だったのだろう 私はそんな時代には生まれてなくて、ナイロ…

どういうビジネスやねん

最近、お粗末なわざとらしい茶番(としか言いようのない)のドラマをサブスクで観させる変なアプリの広告がよく入る。 面白そうな洋画のショートムービーを売ってるようなアプリもあるけど、大半は中国?のお話でヒロインが逆境から幸せになっていく系の話とか…

わかってほしい

わかってほしいことほど人には言えないことなんだな、と。 私、本当にイタい人間で残念な人間なんだな。 三島由紀夫の「やたらに人に弱味をさらけ出す人間のことを私は躊躇なく「無礼者」と呼びます。それは社会的無礼であって、われわれは自分の弱さをいや…

ズボラしたい

最近、加齢によりすっぴんで出歩くのはまずい顔になってきてしまい、朝少し早く起きてちゃんと化粧をするようにしている。が、面倒なのですっぴんで外を歩けるように、眉と唇だけはアートメイクしたいな、と切実に思う。

麻疹は怖い

公衆衛生を齧った人間はすぐに世の中のトンデモ医学と戦いたくなるけど、最も我らが忌み嫌うのは反ワクチン派。 第二次世界大戦後、世界の(特に先進各国の)平均寿命が一気に伸びたのは5歳未満児死亡率(U5MR)が著しく下がったから。平均寿命の値はその計算方…

インプットとアウトプット

最近私の書く文章は面白くない。 なぜかってそれは、インプットの量が少ないから。読んだ文章、得た知識、した経験にある定数を掛けることでアウトプットが決まる気がするけれども、仕事、スタジオで練習、またはレッスン、家帰って縫い物か読書、ちょびっと…

ひよこがほしい

これは以前のエントリーにちらっと書いた私が子どもの頃の武勇伝の一つ。 私は子どもの頃から動物が好きで、犬や猫や小鳥みたいなふわふわした生き物に目がなかった。 1歳になる前に歩いていて、歩けるようになったら落ち着きなくちょこまか動き、子どものく…

落ち込む時の話

落ち込む時って、自分のことばかり考えすぎだとか、感謝が足りないとかいろいろ言われる。 ちょっとほっといてくれない!? 理由もなく落ち込むのって体調不良みたいなもんなわけよ、人のこと責めたいとかでもないし、もし人の言動を悪く取ってしまうことがあ…

安楽死の話

患者の安楽死の希望を叶えた医者が免許を取り消され、殺人罪に問われている。 医療関係の人間には何度も再燃してくる古くて新しいテーマだと私はいつも思う。 消極的安楽死は治療の中止のことで、積極的な治療をやめて自然な死を待つ行為であって、これは患…

最近ハマっていること

それはミシン。別に手縫いでいいところまで、「練習、練習〜♪」とミシンで縫ってる。 自分の衣装の裾上げくらいは苦なくできるようになったので楽しい。

コミュニケーション能力

私は、誰とでも卒なく争わず上手くやれることがコミュニケーション能力だとは思っていない。というか、それも一つのコミュニケーション能力だけれど、それが全てじゃないと思う。私はその手のコミュ力というものを持ち合わせていないから、劣等感として表出…

読書感想文「感染症と文明」

過去の感染症疫学のランドマーク的なエピソードから始まる(フェロー諸島の麻疹流行など)点が歴史的で、ジャレッド・ダイヤモンドの「銃・病原菌・鉄」を彷彿とさせるようにも感じたが、この本はやはり人類史の切り口として感染症を用いているのではなく、タ…

本が面白すぎて

読みながらこっくりこっくりし始めたので寝る。

ジェンダーレスとリアルワールドエビデンスな話

最近、身体の性別で区別をすることを差別だ、偏見だ、とする見方が何かと話題になりがち。たぬきもメスとしては、心が女性の男性に女子トイレに入って来られたり、女湯に入って来られたりしたら理解を示さないといけないのかもしれないな、とは思いつつもギ…