踊るたぬきのサンバ・ノ・ぺ

踊らされて生きているたぬきのお話

たぬきのカレー

メリークリスマス🎄

 

昨日はクリスマスイブでしたね。

 

とはいえクリスマス関係なくソロで過ごしてましたがw(それを世間はクリぼっちという)

 

2-3週間続いた咳がようやく治ってきて、疲れもあり、寝ていたかったのですが、変な時間に寝ると夜寝付けなくて明日の朝起きられなくなるので、8時には渋々起きて、部屋の中を片付け、化粧して、昨日はサンバ・ジ・ガフィエイラ(ペアで踊るサンバのサロンダンスダンス、社交ダンスのサンバとは別物。)のレッスンへ。

そのまま流れでサンバ・ノ・ぺ(サンバソロ)のクラスまで受けて帰ることになり、最寄り駅に着いたらもう17:30。外は真っ暗。

 

クリスマスなので自分にささやかなクリスマスプレゼントを。というわけで、今日の夕飯はカレーにしました。

 

おたぬこの家のカレーはとっても美味しいです。

 

一人暮らしするようになってからはルーから作ったこともあるけど、そんなことしなくても市販のルーで十分美味しく作れます。

 

我が家のカレーの秘密その1

ニンニクを漬けた黒酢を加えること。スプーン1杯くらいで十分です、が、昨日は切らしてた…(T-T)ので、普通の黒酢をちょびっと。

 

我が家のカレーの秘密その2

セロリをすりおろして1本丸ごと入れること。香味野菜、伊達じゃないです。あと、人参も1本すりおろして加えます。私は2本使いますけど。

 

我が家のカレーの秘密その3

玉ねぎは1つはすりおろし、1つは薄くスライスして必ず飴色に炒める。まぁ、飴色玉ねぎは王道ですが、結構手間です(時短技使います)。サラダ油じゃなくてバターを使います。ペースト状になるまでよく炒めます。

 

我が家のカレーの秘密その5

黒ビールとチョコレートを隠し味に使う。勿体無いですが、豚肉はブロックで使うので、柔らかくするためにビールを加えて圧力調理器で煮ます。そのあと他の具材と一緒に鍋に入れます。ビールはギネスです(本当にもったいない…🥲普通に飲みたいよぅ🥲)

 

我が家のカレーの秘密その6

カレールーはゴールデンカレーの辛口一択。

他のルーでは美味しくできないんです。

 

これを守ればとても美味しいカレーになります。ここからは私のアレンジですが、プラスαで煮込む時に湯むきトマトを2つ潰して入れると無水カレーにできます。コンソメを1キューブ入れると味わいが深くなりますが、ちょびっとしょっぱくもなるので塩分が気になる人は、最初に昆布を入れて煮るといいです(沸騰する前に出します)。

ここまで書いた通り、私のカレーの野菜は全部すりおろしとか、ペーストとか全く形がないので野菜のごろごろ感が欲しければ、くし切りにした玉ねぎや、じゃがいも、人参を適宜食べやすい大きさにして入れてもいいかも。

 

でも、セロリ1本、玉ねぎ2個、湯むきトマト2個、人参1,2本が全て入っているので、野菜はたっぷりなカレーです。

 

飴色玉ねぎですが、スライサーでうっすーいスライスにした後、バターを1匙載せて、電子レンジで10分レンチンした後に炒めると必死こいて炒めなくてもすぐに飴色になります。

すりおろし系はめんどくさいので、フープロ使うと楽です。私は適当に細かく切ってからミキサー使っちゃってますが。

人参やジャガイモを追加で加える時は、乱切りにした後、これも5分くらいレンチンすると萎えるのが早いです。

肉の量はお好みで。

 

ちなみに昨日は冷蔵庫の中身を整理したかったので、残っていたキノコの詰め合わせみたいなやつを全部突っ込みました(これは刻んだりすりおろしたりしてない😂)

 

まぁ、ご飯さえ炊けば1週間くらいはご飯に困りません。3食カレー、朝からカレー、全然平気な女なので。

 

ちなみに昨日は玉ねぎを必死でスライスしていたら、スライサーで指までスライスしちゃってキズパワーパッドのお世話になってます…。